新着情報

2022.01.30
スタッフブログ

漆器やグラスも!町の昔ながらの仏壇店「工房ヤマセン辻佛壇」

金太郎温泉から車で約10分。
魚津市内の住宅街にある仏壇店「工房ヤマセン辻佛壇」さんをご紹介いたします!

大正2年以前より3代続く仏壇店。
近年は輪島塗、井波彫刻の流れを加え、木材の製材から加飾まで一貫して行っているそうです!

「工房ヤマセン」は前述の辻仏壇さんの屋号「ヤマセン」を用いたもので、
ご兄弟が新たに制作したものを工房ヤマセンブランドとして販売されています。
兄・悟さんが塗師、弟・亮さんが彫刻師として活躍されています!

店内に入るとまず目の前に工房ヤマセンの商品が並んでいます(^▽^)/

螺鈿グラスもとっても綺麗です!
液体を注ぐと模様が浮かび上がってくるようなものもあります。
富山といえばガラス細工!
漆器に用いられる伝統技法とガラスのコラボレーションですね♪

 

コチラは影絵が出来る木製品です!
小さくて可愛らしいですよね。細部までこだわっているのが分かります・・・

工房ヤマセンの商品はオンラインでも取り扱いがあるので、是非そちらも覗いてみてください~!


螺鈿グラスや彫刻の販売をされている工房ヤマセン辻佛壇さんですが、
なんと漆芸体験も出来るんです!!
要予約ではございますが、ティースプーンやアクセサリー、ぐい吞みなどで
消蒔絵を体験できます(^^♪

今回は取材ということで、特別に少し体験させていただきました!

挑戦したのは私・・・ではなく、上司です(゜-゜)

まずはカーボン紙を用いて下書きをなぞって写します。
絵心がないから不安だなぁ、どういうものを描けばいいか分からないという方もご安心ください!
お手本(図案)を何種類か用意してくださってるので大丈夫です。

写し終わるとこんな感じ。

ここからいよいよ漆塗りです。
本物の漆ではなく代用漆を使うので、手がかぶれる心配もございません!
ただ蒔絵筆や爪盤(指に付けるパレットのこと)は職人の方が実際に使われているものです。

もし間違えても簡単に消せるそうなので、初心者でも安心ですね~。
 

写し終わったものの上から代用漆でなぞっていきます。
職人さんが実際に使われている道具を使っていると、なんだか自分も職人になったような気分になれますね。
上司も集中してやっておりました(笑)

なぞり終えたら純金粉や純銀粉を施して完成!
こちらも普段から職人さんも使っている金粉です。


 

時間がなかったので一部分のみとなってしまいましたが、この短時間でここまで出来てしまいます!
不器用でも出来る伝統工芸がコンセプトの消蒔絵体験。
私も是非体験してみたいです(^▽^)/

繰り返しになりますが、漆芸体験は要予約でございます!
ご家族と、ご友人と・・・魚津でぜひ漆芸体験をお楽しみください♪


工芸品のお買い求めも、体験も出来る「工房ヤマセン辻佛壇」さん。
金太郎温泉にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ!!


(株)工房ヤマセン辻佛壇
住所:富山県魚津市金浦町4-10
TEL:0765-22-2094
営業時間:8時~19時

CLOSE X

ホーム 客室
天然温泉 お料理
館内施設 アクセス
観光情報 日帰り温泉カルナの館
予約の確認 予約の変更
予約キャンセル ご予約について
宿泊プラン
Language
(予約フロント専用)
(0765)24-1220

CLOSE X