富山のいいものを買う
魚津 金太郎温泉から車で10分
大切な日のギフトにおすすめ!オーダーメイドのマカロン専門店「ココマカロン」(魚津市)

こんにちは、フロントスタッフの坂東です。
今回は、オーダーメイドのマカロンを販売する、魚津市の「ココマカロン」さんをご紹介します。
この記事の目次
世界に一つのマカロンをオーダーできる!
ココマカロンさんは、オーダーメイドのマカロンを手作り、販売しているお店です。好きなイラストや文字を一つひとつ手作業でマカロンに描いてもらえるので、贈る相手に合わせた、世界に一つだけのマカロンを作っていただけます。誕生日や進学、結婚祝いなど、お祝い用のギフトとしてぴったりです!
オーダーする際は、HPやInstagramのDM、電話で注文できます。全国(離島除く)に配送可能なので、遠くに住むご家族やご友人へのプレゼントにもおすすめです。店舗でも、火・水・木曜日に予約した商品の受け取り、金・土曜日は受け取りと小売販売を行っています。
ココマカロン代表・大島さんの活動
自宅の一室に設けた店舗でマカロンのネット販売を始め、現在は自宅横に店舗兼工房を新築し、オーダーされたマカロンの受け渡し 店頭販売も行っています。
大島さんはココマカロンの代表だけでなく、「ココママ」という女性が働きやすい社会を目指す団体を立ち上げ、活動を行っています。富山県内でのワ―ケーションや親子での自然体験活動、女性の出店者が集まったマルシェなどを企画・開催しています。
なんと過去には金太郎温泉・カルナの館でもマルシェを開催していただいています。
2019年に開催された温泉マルシェは、21のお店がカルナの館駐車場に出店され、いいものを買う×温泉でリラックスする、という素敵なイベントとなりました。
かわいさだけではなく、おいしさも追求したマカロン!
ココマカロンさんの作るマカロンは、表面にデザインされたアイシングのかわいさはもちろん、おいしさも追求して作られています。
一般的に、マカロンを作る際に使う卵白は、新鮮で弾力のあるものだと泡立ちにくく、焼いたときにマカロンの表面が割れやすいと言われています。そのため、冷凍や常温でしばらく保管しておき、コシを落とす場合があるそうです。ココマカロンさんでは、新鮮でおいしいものを食べてもらいたい!という思いから、割りたての卵を使用しています。
見た目重視の食べ物は、味は普通……ということもありますが、おいしさにもこだわって作られているのは安心です。
金太郎ちゃんのマカロンをオーダー!
今回はせっかくなので、金太郎温泉のキャラクター「金太郎ちゃん」の顔をデザインしていただくことにしました。
その他にもおまかせで何種類か作っていただきました。
見てください!このかわいいマカロンたち!金太郎ちゃんの表情がそのまま再現され描かれています。
春らしいお花のイラストと動物の形をしたマカロンも、色合いや表情がとてもかわいいです。
フレーバーはショコラ、フランボワーズ、キャラメル、ブラックココアの4種類が入っており、生地の色によって分かれていました。
こんなに丁寧に作られたマカロンを食べるのは心苦しいですが……いただきます!
生地の外側はさっくりとしていて、口に入れるとほろほろと崩れていきました。表面にアイシングがあるので、パリパリとした食感も楽しいです。
4種類の中で特に好きだったのが、フランボワーズとブラックココアです。
フランボワーズは、木苺の甘酸っぱさがアクセントになっていました。
ブラックココアは、カカオの深みがあり甘さ控えめなので、甘いものが苦手な方にもおすすめしたいです。
店舗限定の商品も!
1つ目は、分厚いアイスを大きなマカロンで挟んだ、夏季限定の「アイスマカロン」!カップに入れて提供してくださいます。マカロン独特のサクサクとした食感とアイスの相性がぴったりでおいしかったです!
どちらもテイクアウトする方が多いそうですが、店内や店舗屋上でイートインも可能だそうです。
今回オーダーメイドのマカロンを購入してみて、とても嬉しい気持ちになりました!お祝いのプレゼントにぜひ贈ってみてはいかがでしょうか?
詳細情報&アクセス
「ココマカロン」基本情報
住所:937-0067 富山県魚津市釈迦堂1-7-13
電話番号:0765-88-0478
定休日:日・祝日
※月~木曜日は予約受け取りのみ
営業時間:11:00~17:00
ウェブサイト
Instagram
金太郎温泉からの行き方
①無料シャトルバスを使う方法
・金太郎温泉から、無料シャトルバスで魚津駅へ(約10分)
・魚津駅から徒歩約5分
※無料シャトルバスの時刻表はこちら
②車で行く方法
約10分(地図はこちら)
☆滞在中のおすすめ体験☆
金太郎温泉では「温泉+会席料理」だけでなく、ご宿泊のお客様限定の無料ツアーも開催しています。
※詳しく開催日程はリンク先をご確認ください。
・館内ツアー
普段は入れない場所もご案内!温泉の仕組みや館内の魅力をスタッフがご紹介します。
→館内見学ツアー体験記を見る
♦2025年11月8日〜2026年2月29日までの土曜日・3連休の休前日(年末年始を除く)に「プリの解体ショ
ー」を実施!(館内見学ツアー内)
・大人の遠足•ぶらり旅
地元スタッフと一緒に近隣を散策。魚津の自然や文化に触れられる特別な時間です。
→ぶらり旅体験記(水循環篇)を見る
→ぶらり旅体験記(魚津の魅力篇)を見る
☆季節のおすすめ情報☆
・4月 桜の見頃
桜の見える客室•宴会場あり!露天風呂からのお花見もおすすめです。
→春の四重奏送迎プランを見る
・4月中旬〜6月 立山•雪の大谷フェスティバル
高さ20mの雪の壁が迫力満点!
→雪の大谷の記事を見る
・5月から11月 黒部峡谷トロッコ列車
当館から約40分、四季折々の絶景トロッコ旅。
→黒部峡谷トロッコ特集
・7月〜8月 金太郎プールOPEN
夏は温泉だけじゃない!ファミリーにも大人気。
→プールのご案内を見る
・12月〜2月冬の楽しみ方
→黒部峡谷プレミアムツーア体験レポートを見る
→魚津蟹騒動体験記を見る
→高岡なべ祭りブログを見る
→入善ラーメンまつり体験レポートを見る
→その他の観光情報•体験記はとやまめぐりで紹介しています