自然を楽しむ
立山 金太郎温泉から車で60分
立山黒部アルペンルート
1971年 立山連峰・飛騨山脈を貫き富山県立山町と長野県大町市を結ぶ山岳観光ルート
【立山黒部アルペンルート】が開通しました。
幾多の景勝地を巡りながら、四季折々の自然を楽しめます。
【立山黒部アルペンルート】が開通しました。
幾多の景勝地を巡りながら、四季折々の自然を楽しめます。
この記事の目次
標高2450m‼アルペンルートの最高地点【室堂】
春の名物 【雪の大谷】
豪雪地帯である室堂付近の大谷は周辺の雪が集まりやすい地形をしており、
除雪作業で切り拓かれた雪が雄大な雪の壁を作り出します。
この壁が春の名物【雪の大谷】です。
その高さは十数メートルにも及び、最高記録は1981年の23mだそうです。
この壁が春の名物【雪の大谷】です。
その高さは十数メートルにも及び、最高記録は1981年の23mだそうです。
春の室堂平は見渡す限りの大雪原
春の室堂平は見渡す限りの大雪原!!
雪山散策を楽しめます。
雪の白が青空に映え、とてもきれいです。
スキーやトレッキングを楽しむ方も。
夏に姿を現してくれるまで、みくりが池も雄山神社本社も雪の中に埋まっています。
雪山散策を楽しめます。
雪の白が青空に映え、とてもきれいです。
スキーやトレッキングを楽しむ方も。
夏に姿を現してくれるまで、みくりが池も雄山神社本社も雪の中に埋まっています。
戦後の日本を支えた日本一の【黒部ダム】
1963年 戦後の日本の復興を支える水力発電所【黒部ダム】が完成しました。
日本一のえん堤の高さ186mを誇り、長さ492mの巨大なダムは
当時、深刻な社会問題となっていた電力不足を補い、完成時には大阪の電力需要の50%を賄ったという逸話が残っています。
日本一のえん堤の高さ186mを誇り、長さ492mの巨大なダムは
当時、深刻な社会問題となっていた電力不足を補い、完成時には大阪の電力需要の50%を賄ったという逸話が残っています。
緑に輝くダム湖 【黒部湖】
水力発電のため、堰き止められた河川の水は湖となり、
人工的につくられた湖【黒部湖】が出来ました。
総貯水量は2億トン!東京ドーム約160杯分の水量を蓄えることができます。
人工的につくられた湖【黒部湖】が出来ました。
総貯水量は2億トン!東京ドーム約160杯分の水量を蓄えることができます。
アルペンルートの名物グルメ♪
黒部ダム名物
黒部ダムカレー
黒部ダムの名物と言えば、
黒部湖を模した黒部ダムカレー!
一口食べれば、スパイスが身体を駆け巡りますよ♪
黒部湖を模した黒部ダムカレー!
一口食べれば、スパイスが身体を駆け巡りますよ♪
ハサイダーフロート
立山断層破砕帯から湧き出す湧水を用いたご当地飲料【ハサイダー】とソフトクリームがセットになったスペシャルドリンク