富山のグルメを楽しむ
黒部
宇奈月温泉駅の大人気スポット!「アルペンチーズケーキ」

こんにちは。とやまめぐり編集部の曽我です。今回は、宇奈月温泉駅一階にある、大人気のチーズケーキ店「アルペンチーズケーキ」をご紹介します。
場所は宇奈月温泉駅の1階
お店の場所は、宇奈月温泉駅の1階。車で来た場合は宇奈月温泉駅前の駐車場に停めましょう。店内にはイートインスペースもあります。
お店が大切にしているのは、地元の人の手でつくること。同店のチーズケーキは黒部産の牛乳を使い、他の素材もなるべく地元の材料を使用しています。今回は、販売されている3種類のうち2種類を食べました。
一度は食べたい!「幻のチーズケーキ」
「幻のチーズケーキ」は、雪のように溶ける口どけ食感が魅力のチーズケーキです。賞味期限は、なんと10分! そのため、イートイン限定で提供されています。
口に入れて驚きました。本当に、口の中でふわっと溶けていきます。そのまま食べても、ラズベリーソースをかけても絶品で、チーズの風味を存分に楽しめます。数量限定なので、見つけたらぜひ食べてみてください。
なお、セットで注文したコーヒーは、ほどよい苦みと豊かな香りが楽しめ、ケーキとの相性も抜群でした。
口に入れて驚きました。本当に、口の中でふわっと溶けていきます。そのまま食べても、ラズベリーソースをかけても絶品で、チーズの風味を存分に楽しめます。数量限定なので、見つけたらぜひ食べてみてください。
なお、セットで注文したコーヒーは、ほどよい苦みと豊かな香りが楽しめ、ケーキとの相性も抜群でした。
絶妙なバランスの「チーズショコラ」
「チーズショコラ」は薄いチョコの膜、なめらかなチョコチーズケーキ、ふわふわのスポンジ生地が層になったケーキです。異なる食感が絶妙に調和し、口の中で広がるおいしさに驚かされました。こちらは持ち帰り可能で、手で持ちやすい形になっているため、散策のお供にもぴったりです。
お客さんが絶えない人気店「アルペンチーズケーキ」に、ぜひ行ってみてください。
お客さんが絶えない人気店「アルペンチーズケーキ」に、ぜひ行ってみてください。
詳細情報&アクセス
「チーズケーキ専門店アルペンチーズケーキ」基本情報
住所: 黒部市宇奈月温泉260 地鉄宇奈月温泉駅1F
ウェブサイト
金太郎温泉からアルペンチーズケーキへの行き方
① 無料シャトルバス・電車を使う方法
・金太郎温泉から、無料シャトルバスで新魚津駅へ。(約10分)
・新魚津駅から富山地方鉄道に50分ほど乗り、宇奈月温泉駅へ。
② 車で行く方法
約30分(地図はこちら)
☆滞在中のおすすめ体験☆
金太郎温泉では「温泉+会席料理」だけでなく、ご宿泊のお客様限定の無料ツアーも開催しています。
※詳しく開催日程はリンク先をご確認ください。
・館内ツアー
普段は入れない場所もご案内!温泉の仕組みや館内の魅力をスタッフがご紹介します。
→館内見学ツアー体験記を見る
♦2025年11月8日〜2026年2月29日までの土曜日・3連休の休前日(年末年始を除く)に「プリの解体ショ
ー」を実施!(館内見学ツアー内)
・大人の遠足•ぶらり旅
地元スタッフと一緒に近隣を散策。魚津の自然や文化に触れられる特別な時間です。
→ぶらり旅体験記(水循環篇)を見る
→ぶらり旅体験記(魚津の魅力篇)を見る
☆季節のおすすめ情報☆
・4月 桜の見頃
桜の見える客室•宴会場あり!露天風呂からのお花見もおすすめです。
→春の四重奏送迎プランを見る
・4月中旬〜6月 立山•雪の大谷フェスティバル
高さ20mの雪の壁が迫力満点!
→雪の大谷の記事を見る
・5月から11月 黒部峡谷トロッコ列車
当館から約40分、四季折々の絶景トロッコ旅。
→黒部峡谷トロッコ特集
・7月〜8月 金太郎プールOPEN
夏は温泉だけじゃない!ファミリーにも大人気。
→プールのご案内を見る
・12月〜2月冬の楽しみ方
→黒部峡谷プレミアムツーア体験レポートを見る
→魚津蟹騒動体験記を見る
→高岡なべ祭りブログを見る
→入善ラーメンまつり体験レポートを見る
→その他の観光情報•体験記はとやまめぐりで紹介しています
住所: 黒部市宇奈月温泉260 地鉄宇奈月温泉駅1F
ウェブサイト
金太郎温泉からアルペンチーズケーキへの行き方
① 無料シャトルバス・電車を使う方法
・金太郎温泉から、無料シャトルバスで新魚津駅へ。(約10分)
・新魚津駅から富山地方鉄道に50分ほど乗り、宇奈月温泉駅へ。
② 車で行く方法
約30分(地図はこちら)
☆滞在中のおすすめ体験☆
金太郎温泉では「温泉+会席料理」だけでなく、ご宿泊のお客様限定の無料ツアーも開催しています。
※詳しく開催日程はリンク先をご確認ください。
・館内ツアー
普段は入れない場所もご案内!温泉の仕組みや館内の魅力をスタッフがご紹介します。
→館内見学ツアー体験記を見る
♦2025年11月8日〜2026年2月29日までの土曜日・3連休の休前日(年末年始を除く)に「プリの解体ショ
ー」を実施!(館内見学ツアー内)
・大人の遠足•ぶらり旅
地元スタッフと一緒に近隣を散策。魚津の自然や文化に触れられる特別な時間です。
→ぶらり旅体験記(水循環篇)を見る
→ぶらり旅体験記(魚津の魅力篇)を見る
☆季節のおすすめ情報☆
・4月 桜の見頃
桜の見える客室•宴会場あり!露天風呂からのお花見もおすすめです。
→春の四重奏送迎プランを見る
・4月中旬〜6月 立山•雪の大谷フェスティバル
高さ20mの雪の壁が迫力満点!
→雪の大谷の記事を見る
・5月から11月 黒部峡谷トロッコ列車
当館から約40分、四季折々の絶景トロッコ旅。
→黒部峡谷トロッコ特集
・7月〜8月 金太郎プールOPEN
夏は温泉だけじゃない!ファミリーにも大人気。
→プールのご案内を見る
・12月〜2月冬の楽しみ方
→黒部峡谷プレミアムツーア体験レポートを見る
→魚津蟹騒動体験記を見る
→高岡なべ祭りブログを見る
→入善ラーメンまつり体験レポートを見る
→その他の観光情報•体験記はとやまめぐりで紹介しています